2025年4月17日木曜日
知床五湖 4/18(金)より開園します(利用制限あり)
2025年4月16日水曜日
オシンコシンの滝 売店・公衆トイレ
オシンコシンの滝 2025年の施設情報
【期間】2025年4/25(土)〜11/3(月・祝)
【時間】9:00〜17:00
TEL:0152-24-2004
4/19(土)の朝より利用可能となります。
2025年4月14日月曜日
オロンコ岩の上部の展望台へ行けるようになりました
オロンコ岩上部からの展望(ウトロ鮭テラス側) 撮影:2023年9月9日撮影
バイオトイレは4月下旬頃より使用可能となります
2025年4月3日木曜日
知床横断道路(ウトロ〜知床峠〜羅臼)除雪作業中
11月上旬から4月下旬まで通行止めとなるため『日本一開通時期の短い国道』の知床横断道路(国道334号線)の除雪が3月10日(月)より始まりました!
例年、ゴールデンウイークの開通を目指していますが、知床の厳しい環境下での除雪は過酷で、除雪作業は約1ヶ月以上もかかるため開通日はまだ未定です。
2025年度 カムイワッカ湯ノ滝のぼり(予約制)
2025.4.16更新
期 間 | 種 別 | 料 金 | |
7/1(火)~8/7(木) マイカーで 行くことができます | カムイワッカ湯の沢登りの利用 ※シャトルバスは運行していません | 大人 | 2,200円 |
子供(小・中学生) | 550円 | ||
8/8(金)~8/17(日) シャトルバス運行中 マイカーでは 行かれません | カムイワッカ湯の沢登り&シャトルバス往復セット マイカー規制期間中(※シャトルバス運行しています) | 大人 (シャトルバス利用) | 3,000円 |
子供(小・中学生) (シャトルバス利用) | 750円 | ||
知床硫黄山登山、カムイワッカ橋からの見学など シャトルバスのみ利用(湯の沢登りなし) | 大人(往復) | 1,300円 | |
大人(片道) | 650円 | ||
小・中学生(往復) | 650円 | ||
小・中学生(片道) | 330円 | ||
8/18(月)〜9/30(火) | カムイワッカ湯の沢登りの利用 ※シャトルバスは運行していません | 大人 | 2,200円 |
子供(小・中学生) | 550円 |
2025年3月3日月曜日
ウナベツスキー場:3/16(日)で今期の営業を終了

2025年2月20日木曜日
オシンコシンの滝:トイレの冬期閉鎖について
2025年1月6日月曜日
厳冬期の知床五湖エコツアー
今期の厳冬期の知床五湖エコツアーは終了しました
冬期閉鎖している知床五湖全周を巡るガイドツアー限定のアクティビティー。
冬ならではの静寂さを感じながら5つの湖を散策します。深い雪の上をスノーシューで散策するため遊歩道以外のルートを散策できるのも冬の魅力ならではの魅力があります。
【催行期間】2025年1月23日(木)〜3月23日(日)
【集合時間】AM8:00〜/12:30〜(2/10以降は 13:00へ変更)〈1日2回〉
【所要時間】約4.0〜4.5h※送迎含む(知床五湖園地の散策は3h程度)
【定 員】1ツアー定員10名まで。1日最大150名までの限定ツアーです。
【料 金】大人1名 6,000円 〜(ガイド事業所によって異なります )
【対象年齢】基本的に12歳以上で、雪上をスノーシューを装着し3〜4km自力歩行できる方
(※12歳以下のお子様の場合はガイド事業者へご相談下さい)
【申込先】こちらのページを熟読し、web予約よりご予約下さい。
流氷ウォークと同様、人気のアクティビティーのためご予約はお早めに!
《注意事項》
・トイレは事前に済ませてから集合してください。
・出発する時点の気象条件、道路の開通状況によりツアーが催行されない場合があります。
・天候の急変や事故等が発生した場合はツアーが途中で中止となる場合があります。
・積雪や湖面の結氷の状況によってコースが変更される可能性があります。
・冬期間、五湖へのアクセスは認定ガイドが同行する有料のエコツアーを通じてのみ許可されています。安全にご案内し、貴重な自然環境を保護するため、一般の方の自由な散策は制限されています。