木下小屋の2023年の営業は10/5(木)(10/6のチェックアウトまで)となります
日本100名山である知床連山の最高峰!羅臼岳
日本100名山でもある標高1,661m、知床連山の最高峰の「羅臼岳」枯れることなく流れる弥三吉水、雪渓の残る大沢、山頂からは知床の原生林、そしてオホーツク海と国後島を望むことができます。
【山開き】2023年7/2(日)AM6:00に岩尾別登山口で安全祈願が行なわれます。
知床登山情報は知床情報玉手箱を参照下さい
【営業期間】2023年6月6日(火)~10/5(木)(10/6のチェックアウト)まで
【宿泊料金】1泊(素泊り) 2,500円 休憩のみ:300円
【施設概要】温泉あり。布団などの寝具はありません。寝袋をご持参下さい。電気機器が使用できるコンセントはありません。
【施設概要】温泉あり。布団などの寝具はありません。寝袋をご持参下さい。電気機器が使用できるコンセントはありません。
【宿泊予約】TEL:0152-24-2824
auの携帯電話(スマホなどの4Gケータイ)が使用出来る様になりました。
※ガラケー等(3Gケータイ)は除く
![]() |
ダウンロード |
※例年ですと6~7月はまだ雪渓が多い場所もあり、アイゼンやピッケル等の装備やコンパスや地図が必要な場合もありますので、ご注意下さい。
知床山考舎
知床アルパ株式会社
知床硫黄山の登山口における登山者のための
特例使用についてはこちらをご覧ください。