• 世界自然遺産
  • 知床の観光情報
  • 知床斜里町観光協会

ブログ

Blog

2016年2月17日水曜日

第30回 知床ファンタジア2016 今年で見納め!!2/5(金)~3/12(土)まで

30年の歴史もついにファイナル!冬の知床(ウトロ温泉)の最大イベント
第30回 知床ファンタジア2016「オーロラファンタジー」

「オーロラファンタジー」は知床ファンタジアのメイン・イベントです。
1958年に知床の夜空に現れた本物のオーロラの感動を何とか再現したいという想いから生まれました。ダイナミックな音響とレーザーが織りなす幻想空間が知床に出現します。

開催期間:2月5日(金)~3月12日(土)毎夜8時より20分間
場所:知床ウトロ温泉 流氷自然公園特設会場(オロンコ岩トンネル奥)
駐車場:100台(無料)

※悪天候等の理由により予告なしに中止させて頂く場合がございます。
  当日の開催に関するお問い合わせは下記へお問い合わせ願います。
オーロラ本部 TEL:0152-24-2779 ←(※イベント開催期間中のみ)
それ以外の時期は知床斜里町観光協会 TEL:0152-22-2125

◎知床DVD上映(オーロラファンタジー開始10分前:7:50分くらいから
知床の四季の上映で大自然を紹介します。ラウフェン又は知床流氷太鼓の演奏時は上映はいたしません。
【イベント内容】

◎「知床流氷太鼓」の演奏
斜里町が誇る伝統ある郷土芸能。「流氷」のドラマを太鼓で表現!腹の底から響いてくる太鼓のリズムは圧巻!!
演奏日:第1回:2/6(土)、第2回:3/5(土)、第3回:3/12(土) 19:50~20:00 

◎「laufen(ラウフェン)」出演!!
出演期間:2/11(木)~2/15(月)19:50~20:00
※このイベントは近畿日本ツーリスト㈱・グラブツーリズム㈱の提供で開催されます。
オホーツク観光大使にも任命されているラウフェン。ボーカル:cukaとギター:克のバンド。Cukaの故郷である世界遺産知床の雄大な自然や、四季を感じさせる歌声も大きな特徴であり、北海道ならではの音楽を作り上げている。2011年、オーロラファンタジーのために書きおろした楽曲であり、オーロラファンタジー公式テーマソングにもなった「幻想花e.p」を披露します。
◎「流氷囲い」展示(3月中旬まで予定
男山酒造で醸造された純米酒のタンクを流氷で囲うことで温度を一定に保ち熟成させる、知床限定のお酒です。春には新酒が瓶詰めされ、店頭に並びます。
(流氷接岸が遅れているため陸揚げ次第)

◎「流氷神社」の設置(3月中旬まで予定
穴を開けた流氷に願い事を入れると願いが叶うかも。※雪像が崩れ危険と判断された場合は予告なしに取り壊します。

◎オーロラ番屋会場での知床オリジナル商品などの販売(19:00~21:00頃まで)

◎オーロラ番屋会場では甘酒の無料提供します。
(19:00~20:40くらいまで。無くなり次第、終了させて頂くことがあります)
※2/21(日)~2/28(日)の期間は「ココア」になります。

※犬などペットの同伴は出来ません。ご了承願います。

※駐車場の利用について
18:45頃よりスタッフが誘導します。それ以前に来られても駐車出来ませんのでご了承下さい。

知床ファンタジア開催期間中はオシンコシンの滝がライトアップされます。
(日没~22:00くらいまで)
ライトアップされたオシンコシンの滝

2015年1月31日土曜日

本日(1/13)流氷接岸 Twitter『流氷なび』始動!!

2015年1月13日(火)以久科(イクシナ)原生花園にて流氷が接岸したため
Twitter『流氷なび』は本格始動いたします。

この『流氷なび』は網走~斜里~羅臼の3ヵ所より情報発信しています。
風向きや時期によっては一晩で接岸したり、居なくなったりと気まぐれな流氷。
流氷を求めて来られる方は必フォローです!
流氷なびはこちら
2015.1.13(火)に接岸した以久科原生花園の様子。


2014年12月18日木曜日

2014年版 ウトロ小学校の皆様が英語でPR!

Grade six students at Shari's Utoro elementary school created a PR movie to introduce their loving town, 'Utoro'! in English. Hope you enjoy it! 
ウトロ小学6年生の皆様が英語で世界自然遺産知床のプロモーションビデオを作成しました。


I've been up videos to YouTube.
YouTubeに動画をアップしています。

Please take a look
是非ご覧ください

【解説】
We are the grade six student at utoro elementary school.
わたしたちはウトロ小学校の6年生です。
We made this movie because we wanted people all over the world to know that Shiretoko is an amazing place with beautiful nature.
わたしたちは、世界中の人に知床は美しい自然に囲まれた素晴らしい場所だということを知ってもらいたく、この動画を作ることにしました。
We hope many people will become interested in our town after watching our movie.
たくさんの人がこの動画を見て、私たちの町に興味をもってくれたらうれしいです。
Please enjoy our movie and……
それでは動画をお楽しみください。そして……
‘Please visit utoro!!!! Yaaaaaaay’
『ウトロへ来てねー!!!イエーイ!!』

1.If you come to Japan, please visit Utoro.
もし日本に来たら、ぜひウトロに来てください。
2.Utoro is full of wonderful natural area, and You can also eat fresh seafood like salmon, sea urchin and so on.
うとろは自然が豊かで、鮭やウニなどの新鮮なシーフードも食べることができます。
3.If you come to Utoro, we recommend climbing the ‘Oronko Rock’
もしウトロに来たら、オロンコ岩に登ることをお勧めします。
4.Because you can have a beautiful view of ocean from here.
なぜなら、ここから美しい海が一望できるからです。
5.There are many rare wild plants not eaten by deer.
ここにはシカに食べられていない珍しい植物もあります。
6.It is very quiet, so you will enjoy the atmosphere here.
ここはとても静かで、きっとここの雰囲気が気に入るでしょう。
7.You can find nests of seagull, too.
かもめの巣も見つけられます。
8.You would love Oronko Rock, so please visit!!
きっとこのオロンコ岩が気に入ると思うので、ぜひ来てください!
オロンコ岩より

9.If you come to Japan, please visit Utoro.
もし日本に来たら、ぜひウトロに来てください。
10.Utoro is full of wonderful nature, and you can see many wild animals, like bears, deer and eagles.
うとろは自然が豊かで、クマやシカやワシなどの野生の動物もたくさん見られます。
11.You can also eat great food here, too.
またここでは、素晴らしい食べ物も食べることができます。
12.If you come to Utoro, we recommend going to ‘Shiretoko Pass’
もしウトロに来たら、知床峠に行くことをお勧めします。
13.Because the view from there is beautiful.
なぜなら、ここからの景色はとても美しいからです。
14.Especially at night, you can see so many stars in the sky. They are so close to us.
とくに夜にはたくさんの星が、とても近くに見えます。
15.You might meet many wild animals on the way to this pass if you’re lucky.
峠に向かう途中の道で、運が良ければ野生の動物に出会えるかもしれません。
16.It’s very exciting to ride bikes there, as well!
自転車に乗るのも、とても楽しいです。
17.You would love Shiretoko pass, so please visit!!
きっとこの知床峠が気に入ると思うので、ぜひ来てください!
知床峠


動画提供:斜里町立ウトロ小学校
画像:知床斜里町観光協会   

2014年2月23日日曜日

知床(ウトロ)の流氷が名古屋海洋博物館で展示されます

知床(ウトロ)の流氷が名古屋で展示されます!
名古屋海洋博物館に隣接する「南極観測船ふじ船」内にて
今年の2月に陸揚げされた知床(ウトロ)の流氷が展示されます。
流氷の色や冷たさ等、本物の流氷を触れてみてはいかがでしょうか。

撮影:(財)名古屋みなと振興財団(昨年の様子)
日  時
  2月28日(金)~3月2日(日)
  9:30~16:30まで

場  所
  南極観測船ふじ船内「南極の博物館」 

料  金
  ふじ入館料(大人300円 小人200円)

お問い合せ先
  (財)名古屋みなと振興財団 南極観測船ふじ
   総務部管理課
TEL:052-652-1111(代)

2013年10月4日金曜日

ウトロ小中学校の皆様が英語でPRビデオを作成しました

 elementary school utoro to create a promotional video of the Shiretoko World Natural Heritage Site in English
It does go our uncle we also Ganbaranba
ウトロ小中学校の皆様が英語で世界自然遺産知床のプロモーションビデオを作成。
僕らオッチャン達もがんばらんといかんね。

みんなありがとね
I've been up videos to YOUTUBE.
YOUTUBEに動画をアップしています。

Please take a look
是非ご覧ください
http://www.youtube.com/watch?v=xdWNRXBSTrY