「知床サスティナブルフェス2025 “つながってくと、きっとよくなる”」
自然と環境をテーマに知床のサスティナビリティへの気づきにつながるメッセージの発信とイベントをおこなう2日間です。
【開催日時】2025年10月11日(土)~10月12日(日)
【会 場】知床自然センター・その周辺エリア
【入 場】無料(一部有料・事前予約のプログラムあり)
【トーク】10/11(土) 午後〜
◆Vol.02『ニュータイプサステナビリティ-資本主義をアップデートする』登壇者:本間 貴裕 14:30-15:30
オンライン配信されます ※動画は後日アーカイブ投稿されます
【アート&フィルム】
◆Reborn from the Sea at Shiretoko ~海洋ゴミのこれから~
海洋ゴミの利活用の変遷や現在の取り組みを紹介します。知床の「美しい」だけではない、現状も含めて、皆様にお届けします。◆知床のデザイン、写真、ことばたち ~もうひとつの知床ブランディング展~
知床ブランディングの「新しくて多様な知床イメージの発信」に焦点を絞った展⽰です。
◆JVCケンウッド・デザイン『感性の森2025』
知床の森の自然音と風景をリアルタイムでオンライン配信。
◆MEGAスクリーンKINETOKO 『THE LIMIT』無料上映
知床自然センターで通常上映している「THE LIMIT」が無料でご覧いただけます。
・11日(土) 9:00・10:00・11:00の回
・12日(日) 9:00・10:00・11:00・12:00・13:00・14:00・15:00・16:00の回
・11日(土) 9:00・10:00・11:00の回
・12日(日) 9:00・10:00・11:00・12:00・13:00・14:00・15:00・16:00の回
【フード&マーケット】※出店者の都合により予告なしに変更になる場合があります
【ワークショップ】
〈10/11(土)〉
◆SALMON STUDY TOUR 8:30-11:00
鮭の荷揚げと遡上を見学し、地元ホテルで鮭の解体ショーとその日ならではの特別な料理をお楽しみいただけます。
料金: ¥4,000 定員:20名
要予約 予約フォーム coming soon
◆葉っぱちゃん フォレストみつけた ヒラッ、ソーッ、パッ! 11:00-15:00
知床の葉っぱやお花、木の実を使って顔の形を作りましょう!
◆みつろうキャンドルをつくろう 1回目 10:30~・2回目 13:00~(各1時間程度)
※各回10名まで(先着順 / 10歳以上)低学年は保護者同伴 一人500円
◆知床ディスタンスキャンペーン 10/11日(土)、12(日)両日|10:00-15:00
知床のヒグマについてのクイズや、普及啓発を行います。
〈10/12(日)〉
◆植樹祭 しれとこ森のつどい(植樹祭)9:00-12:00 参加無料(未経験者でも参加可能)
しれとこ100平方メートル運動地に植樹をします
場所:自然センター集合→無料バスで移動
持物:汚れても良い靴と服装・軍手・雨具・飲み物
要予約 予約フォーム coming soon
◆馬と森づくり~「馬搬」を学ぶ~ 13:00-15:30 無料
森づくりの現場で馬搬を使った間伐作業の一部をお披露目します。
場所:自然センター集合→開拓小屋コース
【アクティビティ】
◆ツリーイング 10/11(土)・12(日) 10:00-16:00の間(1回1時間)
場所:知床自然センター野外
予約:不要
料金:大人2,000円・小人1,500円
対象:小学生以上
定員:各回8名まで
◆知床サイクリングツアー 10/11(土)・12(日) 10:00-11:30
場所:知床自然センター野外
ルート:知床自然センター~岩尾別橋 往復
予約:必要
料金:大人4,000円・小人2,000円
対象:小学生以上(身長145㎝以下の小人は参加不可)
定員:各6名まで
◆HELLY HANSEN ストラックアウト 10/11(土)13:00~、10/12(日)10:00~
場所:知床自然センター野外
予約:不要
参加:無料
◆ウトロ灯台公開 10/11(土) 10:00-14:00
場所:フレペの滝遊歩道 ウトロ灯台
予約:不要
参加:無料